ririko’s blog

パソコン超ど素人の専業主婦です。子育てしながら在宅で収入を得て、家族でやりたいことを我慢しない生活を夢見ながら日々いろんなことをブログにしていきます。ブログを

期間工から正社員になる時の筆記試験の内容

社員試験を受けるにはまず、リーダーに推薦されないといけません!

と言っても、遅刻や早退、無断欠勤などせず会社のルールを守り、真面目に働いていれば推薦してくれます。

リーダーの推薦がなければ社員試験すら受けれないので、真面目に働きましょう!

 

推薦をしてもらえたらまずは筆記試験です。筆記試験は人数を減らす為にあるという認識でいた方ご良いです。試験内容はそんなに難しくないですし、事前に資料をもらえる所もあるみたいです。

私の所は前もって資料をもらえました。これさえ勉強してれば8割は点数とれるといわれてましたし、実際の試験では資料のまま出ました。

 

f:id:aririkun:20200608210411p:plain

資料があれば余裕だ!と思って勉強を怠らないでください。二次試験の面接には点数の高い順から選んでいくと言われています。

合格点は無いと言われていますが、前もって資料を渡しているのに8割も取れていなければ人事側に、ほんとに正社員になりたいの?というマイナス印象をもたれてしまいます。少しでもこういう印象をもたれてしまったらまず受からないでしょう(T_T)

 

条件はみんな同じなので、みんな8割とりにきます!ここは確実に取れるようにしときましょう。

 

筆記試験の内容ですが、資料の問題以外に、漢字の読み書き、計算問題、時事問題、会社のルール、KY(危険予測)問題が出ました。全部で50問ぐらいあり、時間は一時間でした。

漢字の読み書きや、計算問題は知ってて当たり前レベルなので、よっぽど大丈夫です。

時事問題は結構解けない人がいました。最初からここは捨ててる人もいます。なので差をつけるとしたらここかな?と思います。

時事問題はその年の話題になったことが問題になってます。

普段からニュースを見ている人は余裕で解けます。私はあまりTVを見ないので、仕事の休憩中、スマートニュースというアプリを見るようにしていました。これだけで簡単に問題は解けました。

休憩中のスマホゲームを辞めニュースをチェックするのに切り替えるのをお勧めします!

試験が終わったらまたゲームに戻せばいいだけなので(^^)

 

また会社のHPに書いてある事が問題で出たこともあります。試験前はこまめにHPをチェックしておきましょう!

 

KY(危険予測)問題は写真を見て何が危険かを自分の言葉で書いていくので、時間がかかります。ここで時間を使えるよう、他の問題はテンポよく解いていきましょう。

時間をかければ解ける内容なので大丈夫です(^_^)

 

面接の内容はまた書いていきます

高収入や寮完備のシゴトが満載!
工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」